今回は、記事の書き方についてです。
数点ポイントを押さえて、意識して書くだけでも成約しやすくなりますので
少ずつで大丈夫ですので取り組んで行きましょう!!
意識するポイント
1,アフィリエイト目的の記事だとわからないように、ただの漫画好きが趣味で書いているブログ風にします。
2,電子コミックサイトへの誘導は、必ずテキストリンクにします。アフィリエイトぽくなく、さりげなく張り付けます。
3,ネタバレし過ぎず、その漫画の魅力を沢山書くようにする。
4,感想や意見を沢山いれます。するとブログに人間味が出て来て、ファンが付いたり、この人の広告からなら会員になってもいいかもと、成約されやすくなります。
5,登場人物の解説時やセリフについて、異常に噛み付いたり、褒めたりと「異常性」を出した熱狂的な感情を書くことが、訪問者にとって他のブログと差別化効果があります。
6,楽しく、明るく(^_^)顔文字も、沢山入れて、まず訪問者を楽しい気分にしてあげてください。暗い説明や、ネタバレでは駄目です。
思いつくままポイントをまとめてみました。(*^_^*)
私が実際に記事を書いてみて、成約しやすい記事を研究した結果が、このポイントになりますので、少しだけでも意識して記事を書いてみてくださいね。
きっと、成約向上に繋がると思います。
1ランク上のライティング
漫画ブログの感想記事だけでではなく、記事を書くには淀みの無い綺麗な文章を心がけましょう。
わたしが勝負記事を書く場合、1時間以上は余裕でかかりますし、書いたあともスグに投稿せずに半日後に見直し、投稿した後の2,3日後にもう一度読み返し手直しをします。
それでも記事は完璧ではありません。
違う人に読んでもらって手直しをしてもらうのが一番ですが、それは難しいので成約した文章(誘導)が正解に近い文章だと信じ、自分の言葉と想いであなたの文章を完成させて下さい。
文章ベタでも良いのです!!
真剣さと誠実さ、それと異常性(専門性)を出して挑んでください。
【注意】
良い綺麗なライティング記事が、成約しやすいということは決してありません。
文章が成り立っていない、誤字脱字だらけの文章は論外ですが、考え過ぎずまずは記事を書くのに慣れて下さい絵。
本日、成約した漫画です。
3日に1回ペースで成約するので、良い感じです。外注さん3人に記事を書いてもらいました(*^^*)
・生贄投票
続き(レッスン7へ)レッスン7 漫画アフィリエイト 成約率を上げる3つの方法!!